三兄弟!我が家の知育メモリーズ

2016年に長男、2018年に次男、2020年に三男を出産。家事が苦手な3兄弟のママです。塾講師・副塾長・家庭教師・子供英会話マネージャーの経験や 海外留学で学んだことを息子たちに生かしたいと奮闘中。2017年にマイホーム購入。最近は投資にも興味あり。

【家庭保育園】第一教室すくすく館の絵本(日本・な行)

こんばんは。

2児の母、ユリカです。

 

今日は長男と長男のお友達とで

なんちゃって英語教室を開催しました。

自分の過去が子どもたちに少しでも役立てられたら嬉しいです。

 

■家庭保育園の第一教室「すくすく館」

絵本選びの参考にさせてもらっている

家庭保育園の絵本を紹介します。

計70冊ほどあるので、まずは日本の絵本から。

本の題名が「な行」のものを紹介します。

読んだものに関しては

我が家の感想を■のあとの題名にリンクしていますので

良かったら合わせて見てみてください。

 

■なくしたものみつけた

※現在は含まれていないようです。

なくしたもの みつけた

なくしたもの みつけた

 

 

■にちようびだゾウ!

※現在は含まれていないようです。

にちようびだゾウ! (創作えほん)

にちようびだゾウ! (創作えほん)

 

 

にんじん

にんじん (いやだいやだの絵本)

にんじん (いやだいやだの絵本)

 

 

■ねずみくんのチョッキ

 

■ねずみのすもう

ねずみのすもう (絵本・日本のむかし話)

ねずみのすもう (絵本・日本のむかし話)

 

 

ねないこだれだ

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)

 

 

■のろまなローラー

のろまなローラー

のろまなローラー

 

 

■ノンタンおしっこしーしー

ノンタンおしっこしーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)

ノンタンおしっこしーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)

 

 

ノンタンおねしょでしょん

※現在は含まれていないようです。

ノンタンおねしょでしょん (ノンタン あそぼうよ6)

ノンタンおねしょでしょん (ノンタン あそぼうよ6)

 

 

■ノンタンぶらんこのせて

 

ノンタンぶらんこのせて (ノンタン あそぼうよ1)

ノンタンぶらんこのせて (ノンタン あそぼうよ1)

 

 

【家庭保育園】第一教室すくすく館の絵本(日本・た行)

こんばんは。

2児の母、ユリカです。

 

長男が「これは?これはなに?」から

「なんで?」に質問が変わり

更に「なんのために?」と聞いてくるようになりました。

どこで覚えたのか分かりません。

文章を自分で組み立てるようにもなり言葉の成長を感じます。

 

■家庭保育園の第一教室「すくすく館」

 

 

絵本選びの参考にさせてもらっている

家庭保育園の絵本を紹介します。

計70冊ほどあるので、まずは日本の絵本から。

本の題名が「た行」のものを紹介します。

読んだものに関しては

我が家の感想を■のあとの題名にリンクしていますので

良かったら合わせて見てみてください。

 

■だるまちゃんとてんぐちゃん

※現在は含まれていないようです。

だるまちゃんとてんぐちゃん

だるまちゃんとてんぐちゃん

 

 

■たろうのおでかけ

たろうのおでかけ

たろうのおでかけ

 

 

■タンタンのずぼん

タンタンのずぼん (ちいさいえほん 10)

タンタンのずぼん (ちいさいえほん 10)

 

 

■ちいさなねこ

※現在は含まれていないようです。

ちいさなねこ

ちいさなねこ

 

 

■ちょっとそこまでぱんかいに

ちょっとそこまでぱんかいに (創作えほん)

ちょっとそこまでぱんかいに (創作えほん)

 

 

■でんでんむしのかなしみ

でんでんむしのかなしみ

でんでんむしのかなしみ

 

 

■どうすればいいのかな?

どうすればいいのかな? (幼児絵本シリーズ)

どうすればいいのかな? (幼児絵本シリーズ)

 

 

■どうぶつのおやこ

※現在は含まれていないようです。

どうぶつのおやこ (福音館あかちゃんの絵本)

どうぶつのおやこ (福音館あかちゃんの絵本)

 

 

■とらっくとらっくとらっく

とらっく とらっく とらっく

とらっく とらっく とらっく

 

 

■とりかえっこ

とりかえっこ (絵本のせかい 21)

とりかえっこ (絵本のせかい 21)

 

 

【知育】家庭保育園のなぜなにブック

おはようございます。

2児の母、ユリカです。

 

2歳4ヶ月の長男

「これはなに?これは?」

が口癖の様な状態だったのですが

2歳5ヶ月を前に「なんで?」が

始まりました。

 

「おむつ替えよう!」

「なんで?」

「う○ちしたからだよ!」

な毎日です。

 

■家庭保育園のなぜなにブック

タイミング良く低価格で落札できた

中古のなぜなにブックが先日我が家に来ました。

 


f:id:youlica:20190404093248j:image

 

開封した瞬間から「読む!読む!」と

楽しそうだったので母は大満足です。

 

子供部屋の本棚に片付けようかと思ったのですが

一冊でも子供にはかなり重く

宝の持ち腐れになりそうだったので

リビング収納にしました。

 

重すぎて片付けに苦戦しており

私の補助が必須なのが気になりますが

とりあえずは毎日何度も持ってきては

読む!とせがんできます。

 

■内容

なぜなにブックは全22巻。

息子たちが何に興味を示すか分からなかったので

今回は全巻セットで購入しました。

 

1.どうぶつ①

2.どうぶつ②

3.さかな

4.とり

5.むし①

6.むし②

7.しょくぶつ①

8.しょくぶつ②

9.のりもの

10.きしょう・ちきゅう・うちゅう

11.せいかつ

12.しゃかい

13.にんげん①

14.にんげん②

15.ことば①

16.ことば②

17.かず①

18.かず②

19.えいご①

20.えいご②

21.なぜなにじてん①

22.なせなにじてん②

 

どうやら②を認識しており

やたら②のつく巻を持ってきます。

今は「むし②」が一番のお気に入りです。

 

ページとしては、にんげん②の

「う○ちはなぜくさいの?」

が好きなようで、男の子だなー!と感じます。

 

私も主人も知らないことが

たくさん説明されていて

毎日とても勉強になっています。

 

いわゆる辞書のようなものではなく

見開き1ページで「なぜ○○なの?」の

ひとつの疑問に写真やイラストつきで

説明があるような形です。

 

簡単な説明は全部ひらがなで

大きくなれば自分で読めるようになりますし

言葉も比較的簡単で最初の読み聞かせにも最適です。

 

小さな文字で漢字付きで

詳しい解説も同じページに載っていて

レベルアップも望めます。

 

更に「なぜなにじてん①②」では

年少への答え方、年長への答え方の

大人用なぜなにブックもあり

なるほど!と感動しました。

 

せっかく購入したので

できるかぎり有効活用したいなと思います。

【知育】ハサミの練習

こんばんは。

2児の母、ユリカです。

 

次男の精神的後追いが凄まじくなってきました。

長男にもあったなぁ、こんな時期!と懐かしい一方で

なんだかんだでお手洗いに行きそびれる日々です。

 

■ハサミの練習

ハサミの練習にはハガキくらいの厚紙がやりやすいと聞いたので

捨てるハガキを細長く切って長男に与えたところ

大当たりでした!

真剣に切る!切る!切る!


f:id:youlica:20190328225552j:image

 

いつの間にか何も言わずとも

ハサミをきちんと持ち、紙もしっかり持って

いかに小さく切るか…に挑戦しているようでした。

 

片付けが大変なのが難点です。

いい案ある方、教えてください!

一緒に片付けるんですけど途中で飽きちゃうんですよね。

そして、パラパラとばらまいて遊びたくなっちゃうんですよね。

気持ちは分かるけど、終わったら片付けたい大人心です。

 

とはいえ、使わないハガキを

捨てる前にハサミの練習に使うのは

とってもおすすめです!

 

「はちゃみ、するのよ〜!」と

最近はだいたい2日に1度くらいハサミを使っており

少々目を離しても大丈夫な程安定してきました。

 

長男、2歳4ヶ月

次男、0歳7ヶ月

【絵本紹介42】あさえとちいさいいもうと

こんばんは。

2児の母、ユリカです。

 

2歳4ヶ月の長男は、ますます一丁前な言動が増え

0歳7ヶ月の次男は、寝返りをマスターして

くねくねしながら移動するようになりました。

 

■あさえとちいさいいもうと

あさえとちいさいいもうと (こどものとも傑作集)

あさえとちいさいいもうと (こどものとも傑作集)

 

 

■評価★★★

こちらの絵本、文字数も多くページ数も多いです。

なので、しばらく前に幼稚園のバザーで見つけ

しばらく本棚にはあったのですが

まだまだ出番は先だと思っていました。

ですが、この絵本、すごいです!

長男がふと「読んで」と持ってきたので

ダメ元で読んでみたところ

最後まで集中して読み切りました!

 

文字はこんな感じです。↓


f:id:youlica:20190327222447j:image

 

現在同じことをしたらお母さんが大問題になりそうな1ページ目です。

こんな感じで約30ページです。

(見開きなので文字はだいたい15ページでしょうか。)

 

長男の場合は、次男がいて

「自分はお兄さん」だと認識しているので

主人公に共鳴できる部分もあったかと思います。

 

それでも何より素晴らしいのは

絵本に出てくる言葉がとても身近なものばかり。

長男が文章をある程度きちんと理解して

絵本を見ているのが分かり、とても感動しました。

 

そして読んでいる私も、どうなってしまうのか

最後の最後まで一緒にドキドキしました。

親子で楽しめて大満足です!

 

2回目以降は結末が分かってしまったために

1回目のように全てを真剣には聞いてくれず

流し読みするような楽しみ方に変わりました。

 

長男、2歳4ヶ月

次男、0歳7ヶ月

【育児日記】長男の滑舌と水たまり

こんばんは。

2児の母、ユリカです。

 

今日は次男の予防接種の日でした。

夜になってから3回程嘔吐しました。

副作用でしょうか…?心配です。

 

■長男の滑舌

長男の滑舌がいかにも幼児で笑えます。

いつ頃から正しい発音になるのでしょう?

「き」が「ち」で発音されていたり

「さ」が「ちゃ」、「せ」が「しぇ」となります。

 

「ゆち(雪)あるよ」

「はちゃみ(ハサミ)いたいいたい、ね!」

「しんかんしぇん(新幹線)すち(好き)!」

「雨だ!たしゃ(傘)!」

 

初めて会う人にはなかなか聞き取ってもらえません。

 

難易度が高いのは

 

だいじょうぶ→うーじゅぶ

チューリップ→うーちゅっぷ

 

ケチャップ→うちょっぷ

スリッパ→うちっぱ

トイレットペーパー→うちっぱー

 

おかあさん→マッカーサー

 

ひつじ→●んち

ひこうき→●んち

 

などなど。

なかなか難解です。

 

■水たまりで大はしゃぎ

先日は大きな水たまりを発見して

お友達と大はしゃぎでした。

長靴がまるでバケツでした。

服も全身絞れるほど泥水を吸って

しろくま柄がただのくま柄に!(・(ェ)・)


f:id:youlica:20190313201720j:image

 

母は泥水の洗い方を新たに覚えました。

一緒に日々成長です!

 

長男、2歳4ヶ月

次男、0歳7ヶ月

【知育】100てんキッズのステップタングラム

こんばんは。

2児の母、ユリカです。

 

あっという間に過ぎていく日々です。

気づけば長男は2歳4ヶ月に

次男は0歳7ヶ月になりました。

長男は日に日に語彙が増え

次男は寝返りしまくって

二人ともすくすく成長してくれています。

 

タングラム

2歳の長男、語彙がぐんぐん増え

言葉の分類分けもできるようになってきて

市販のドリルなどもできるようになってきました。

色々取り組む中、最近もしかして

図形問題が苦手かな?と感じています。

 

☆マークは「とぅいんこー!(Twinkle)」と反応して

必ずと言っていいほどキラキラ星を歌い始めるのですが

○△□に関しては「わかんない」とキッパリ!

 

ってことで、とりあえず図形嫌いにならずに

興味を持ってもらうために

図形関係の問題はやらせずに

こちらを買ってみました!

 

100てんキッズ ステップタングラム NEW ニュー

100てんキッズ ステップタングラム NEW ニュー

 

 

3.4.5歳向けではあるんですが

つみきの延長で遊んでいます。

今のところは、興味をもって遊んでいますが

まだタングラムとしては機能していません。

そちらの方は、また乞うご期待です。

 

この100てんキッズ、こぐま会が出していて

市販のドリルもなかなかいい感じです。

勉強というよりは「頭使う〜!」っていう

方向のドリルなので取り入れていきたいです。

 

100てんキッズドリル かぞえる・まとめる

100てんキッズドリル かぞえる・まとめる

 
100てんキッズドリル はじめてのずけい

100てんキッズドリル はじめてのずけい

 

 

ちなみにタングラム

いろいろなところから出ています。

我が家はシンプルで、ある程度問題数があって

しかもそれが上に重ねておけて

かつリーズナブルなもの…を探して

100てんキッズに決めました。

 

NEW たんぐらむ

NEW たんぐらむ

 
アンパンマン NEW天才脳パズル

アンパンマン NEW天才脳パズル

 
七田式右脳タングラム (しちだの脳育シリーズ)

七田式右脳タングラム (しちだの脳育シリーズ)

 

長男、2歳4ヶ月

次男、0最7ヶ月