三兄弟!我が家の知育メモリーズ

2016年に長男、2018年に次男、2020年に三男を出産。家事が苦手な3兄弟のママです。塾講師・副塾長・家庭教師・子供英会話マネージャーの経験や 海外留学で学んだことを息子たちに生かしたいと奮闘中。2017年にマイホーム購入。最近は投資にも興味あり。

【知育】子どもへのお金の教育どうしてますか?

こんにちは☺️

三兄弟の母、ユリカです!

 

 

今日は短時間パートを終え

次男と三男のスイミングに来ています🛟✨

国内外問わず海が身近な地域の人は

意外にも正しいフォームで泳げる人が少ないらしいですよ〜!

 

 

さて、子どもへのお金の教育ってどうしてますか?

 

 

私は関西育ちで、主人からすればケチな様ですが

主人は持っているお金を全て使い果たすタイプです😂

なので、我が家の家計は私が握っています。

 

 

悩むのは子供のこと。

万が一、主人の感覚で育つと

恐ろしいことになりそうです😱

借金だけはしないように教えられたようで

それは、本当に良かったです🥹

クレジットカードの仕組みもよく分からないからと

結婚するまで現金のみで生きてきた様ですが

これからの子どもたちは

そんなわけにはいかないはずです。

 

 

とりあえず小1の長男は

学校などで必要なものや3時のおやつなどの

必要最低限の娯楽などは家計から出しています。

そして自分が食べたいおやつやアイスなど

個人的に買いたいものはお小遣いから出してもらっています。

この必需品と娯楽品の区別が結構大事なようなので

しっかり身につけてほしいです💡

 

 

机に向かう習慣をしっかりつけたいので

年齢+1枚のお勉強をするとシール1枚。

シールが5枚貯まると

習い事のアイスチケットまたは年齢×10円。

これは、今3歳と5歳の下二人も同じルールです。

(上がやってると一緒にやりたがりますよね😅)

 

 

お買い物の時には

クレジットカードを指してもらったり

聞かれたら仕組みを説明してみたり

幼稚園や学校、習い事にもお金がかかっていること。

家や水や電気も何もかもお金が必要なこと。

色々なことを伝えてみています。

 

 

子どもにお金の話をするのは

賛否両論あるようですが

責めたり、偉ぶることにはならないように

ただただ事実を伝えられるように

気をつけています!

 

 

あ!でも、お父さんに感謝しようね!的な話はします🙂

 

 

先日、小学生向けのお金のお勉強講座に参加したら

株の説明をうけてました。

結構理解していて驚きでした!!

 

 

そして、お小遣い帳を導入しました♡

続くかな?

 


f:id:youlica:20231018170602j:image

 

 

うちでは、こうしてます!という

お話があれば是非教えてください🌟